築古戸建を購入してDIYして賃貸に出すということをやっている方も多いと思いますが、数年前に施工した物件について …
不動産投資家になりたい方へ
私が好きな言葉に 「仲間に酔っ払いが5人いたら、あなたは6人目の酔っ払いになるだけだ」 このような言葉がありま …
さいたま市アパートの決済日でした
決済があり、西新宿のノンバンクへ行ってきました。 オーナーは複数物件をお持ちの方で、もう慣れたものです。 物件 …
節税目的の投資 その2
前回は減価償却を利用した節税目的の投資について書きましたが、今回はより細かい点をご説明したいと思います。 まず …
エアコンと給湯器 無償貸与はできなくなりましたが。。。
昨年まではプロパンガス物件であれば、エアコンや給湯器を無償貸与という名目で、実質無料で提供されてきたのですが、 …
住居とテナントの違い
サラリーマンの不動産投資というと、アパートやマンションなどの住居が中心となりますが、中には一部テナントがあるよ …
ウチコミってどうなんでしょう
大家さんなら一度はウチコミという名前を聞いたことがあるのではないでしょうか。 入居希望者は通常、街の不動産屋さ …