当社で管理している物件が、すごい勢いで決まっていきます。

繁忙期のピークは、本来もう少し後なのですが、最近では引越しの分散化もあって前倒しになっているのかもしれません。

繁忙期になると、退去も増えるのですが、どういったわけか当社の管理物件はほとんど退去がありません。

これは推察になりますが、当社管理物件のほとんどは築古の郊外物件です。

家賃もかなり安い水準になっています。

となると、昨今のインフラで生活が苦しい方も多くて、引越なんてする余裕が無いのかもしれません。

スーパーに行けば、キャベツが1玉900円なっていう時期がありました。

コメも騰がっています。

生活が苦しい方は引越しもできない。

多少余裕がある方でも、今の家賃よりも安い部屋を探して当社の管理物件に引越してくる。

このような背景があるような気がしています。

ただ、オーナーも家賃は騰がらず、物価だけが騰がる状況はきついですよね。

かと言って、家賃を上げると退去や夜逃げといった可能性が出てきますので、ここはとても難しいところです。

おすすめ:

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


Fudousan Plugin Ver.5.7.0