不動産投資家の間で、S銀行のことが話題に上ることが多くなってきました。

静岡のS銀行ではなくて、近畿地方のS銀行です。

対象は全国、そして査定もWeb上でできると、非常に利便性が高いです。

当社でも実際にいくつかの物件を打診したことがあります。

印象としては、トラストよりも評価が伸びません。

トラストで80%出るところ、60~70%しか出ないというイメージです。

となると使い道がないのかといいますと、そんなことはありません。

60%融資であれば、残りの40%をつなぎ融資で出しましょうというスタンスです。

であればフルローンに近い形になりますが、その代わりかなりの高金利になります。

サラリーマン大家はフルローンが好きですので、完全にサラリーマン向けの融資です。

サラリーマンの属性に対して貸し付けて、あくまでも何かあった場合には給与から補填してもらいますよといった商品になります。

すでに何棟か持っている人は対象外です。

初めて1棟アパートを買う場合には向いていますが、銀行は投資家のために貸しているのではありません。

あくまでも、銀行は銀行の利益のために動いているということをお忘れなく。

おすすめ:

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


Fudousan Plugin Ver.5.7.0