戸建を購入する際に、残置物ありで購入すると安くなる場合があります。
大手不動産ほどキレイな物件しか扱わないので、たまにある残置物満載の物件はその処分費用がいくらかかるか想像がつかなのでしょう。
大体の目安で処分費用は1m3あたり1万円を見ておけば間違いありません。
例えば15㎡のマンションで、普通の生活をしていて残置物がそのままの場合は、5m3くらいですので、5万円になります。
仮に70㎡のマンションで、天井まで残置物が満載の場合ですと、天井が2mとして140m3。つまり140万円ほどかかってしまいます。
以前、団地で玄関から入れないくらいの残置物がある部屋を買ったことがありました。
悪いことに団地がエレベーター無しの5階で、この時は100万円以上かかりましたね。
慣れてくると残置物の分量も見れば概算が判断できるようになります。
残置物満載の状態で購入すればかなり安く買えますので、残置物を恐れずに買いに行くという選択肢もありなのではないでしょうか。