何やらいぶかしげなタイトルを掲げましたが
大したことを申し上げるわけではありません(苦笑)

自分の生息エリアのひとつに神奈川の県央エリアがあります。
特に得意としているのが座間市や相模原市の南区(南区でも最南端)・・・
はたまた大和市や海老名市、綾瀬市近辺です。
最寄り駅で分類すれば・・・
「小田急相模原」駅や「中央林間」駅、「鶴間」駅や「相模大塚」駅
といったエリアになりますでしょうか・・・

以下、極めて実務的な内容となります。
ご覧ください。
【ホームズ】オニキス相模が丘(座間市)の賃貸情報 (homes.co.jp)
【ホームズ】アップルハウス相模原2B棟(座間市)の賃貸情報 (homes.co.jp)
【ホームズ】メイプル相模が丘(座間市)の賃貸情報 (homes.co.jp)
上記の3物件をご存じの方は、かなりな物件通です。
こちらの物件、すべてこの数年に売りに出たものです。
そして、出て一日、二日のうちに「申込が5件以上重なり」ました。
まさしく「争奪戦」です。
もちろん自分も「参戦」しましたが
その結果は・・・といったところです。
(プライバシーにもかかわることですのでご容赦ください。
つまり、全敗ではありません。)

このエリア・・・
いわゆる地主さんが建てたアパートが雨後の筍の如く乱立しております。
そして、そういった地主さん系のオーナーさんの相当数は
賃貸物件経営そのものに消極的であるように思います。
まぁ、平たく言ってしまえば
オーナーさんが「空室に辟易して売りに出す」ことが多々あります。

でも・・・
やり方ひとつで「どうにかなる」エリアでもあるんです。
もちろん、最後はエリアひとくくりでとらえず
あくまで物件固有の特性にあわせた募集条件などを
構築することが肝心なんですが・・・
実際に、自分が購入に携わらせていただいた物件は
相応に「結果を残して」おります。

県央エリアは、まだまだ「面白い」です。
販売中の物件があろうとなかろうと
一度、足を運んでいただく価値はある・・・
そんなエリアだと思います。

おすすめ:

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


Fudousan Plugin Ver.5.7.0